伝統行事等詳細

かみこさかはちまんじんじゃあきまつり
上小阪八幡神社秋祭

image
image
image

行事内容

上小阪八幡神社の秋祭りは五穀豊穣・家内安全・商売繁盛を祈願して戦前から行われています。祭りでは神輿と布団太鼓台で氏子地区を練り歩きます。

行事の見どころ

昼間の布団太鼓台は、子供達が一生懸命にかつ安全に配慮して曳いています。
夜の部になると若者達が布団太鼓台を曳き、力強く曳く姿は見ごたえがあります。

周辺地図

例年の実施日
10月第2週の土日
令和6年度の実施日
令和6年10月12日、13日
補足事項
開催場所
上小阪八幡神社(東大阪市上小阪四丁目11番18号)
東大阪市上小阪周辺
交通アクセス
近鉄奈良線八戸ノ里駅より徒歩25分 近鉄大阪線長瀬駅より徒歩15分
お問い合わせ先
上小阪八幡神社
0667247803
ホームページ