地域伝統行事・民俗芸能等 情報発信サイト
まつりの輪 - つながる日本の心 地域伝統行事・民俗芸能等 情報発信サイト
上小阪八幡神社の秋祭りは五穀豊穣・家内安全・商売繁盛を祈願して戦前から行われています。祭りでは神輿と布団太鼓台で氏子地区を練り歩きます。
昼間の布団太鼓台は、子供達が一生懸命にかつ安全に配慮して曳いています。 夜の部になると若者達が布団太鼓台を曳き、力強く曳く姿は見ごたえがあります。
Copyright ©Agency for Cultural Affairs. All Rights Reserved.